私が英検準1級を目指したきっかけ~大人のやり直し英語④~

最初に目標にしたのは、英検準1級でした。

というより、

「準1級が取れたらすごい!もう満足!」

と思っていたんです。

高校時代にセンター試験を受けていた名残で、

少し復習すれば 英検2級くらいには戻れるだろう とも思っていました。

でも、それはあくまで リーディングだけ の話。

リスニングやスピーキングにはまったく自信がありませんでした。

なんせ、英会話教室で自己紹介もできないレベルだったんです

「なんとなく勉強」はしたくなかった

この状態から「どうしたら英検準1級に合格できるのか?」を考えました。

ただやみくもに勉強を続けるのは、いやでした。

せっかく時間を使うなら、

レベルが上がったという証拠がほしい。

そして、目標がないと続かないと思いました。

選んだのは通信講座

そこで、自宅で体系的に学べそうな

アルクの通信教材「英検準1級講座」 を選びました。

調べたところ、今はもう販売されていないようですが、

当時は 10万円しないくらい だったと思います。

CDが8枚ほど、テキストが6冊くらい。

今はもう処分してしまいましたが、

そのときは

「これをしっかりやろう!」

と決めて取り組みました。

苦戦したのはリスニング

単語を覚えたり、長文を読んだりするのは

比較的スムーズに進みました。

でも、リスニングが本当に大変でした。

最初はまったく聞き取れない。

訳を見れば理解はできる。

でも、もう一度聞いても

「なんとなく分かった気がする」

だけ。

一度で聞き取れる自信はありませんでした。

リスニング力が上がっている実感がなかったんです。

「雲をつかむような学習」

当時のリスニング練習は、まさに 雲をつかむような感覚 でした。

ただ聞いて、スクリプトを見て、

「聞けてるのか聞けてないのか分からない」状態。

それでも繰り返しているうちに、

「まったく聞けない」から

「なんとなく分かるかも」

に変わっていった気がします。

何事もコツややり方はとても大切。

でもやらないよりはやった方がいい。

遠回りでもそこから道が開けることもある。

今思えば、それがリスニング力が伸び始めたサインだったのかもしれません。

見えないところでやる~大人のやり直し英語⑤~

この記事を書いた人
aki
aki

英語学び直し・英検準1級・2級サポーター

大人になってから英語を学び直し、英検1級に合格。
自身の子どもに英語を教え始めたことがきっかけで、
口コミで子どもたちに教える輪が広がり、
2022年6月、愛媛県松山市に「ちいさな英語教室」をオープン。
少人数教室ながら、これまでに
【英検準1級】4名、【2級~5級】150名以上合格

・英語を得意に、そして自信に変えるサポートをしています。
・大人の英語学び直しもサポート

✔️ 英検1級(2回合格|2010年度・新形式2024年度)
✔️ TOEIC 950点
✔️ 英検準1級コーチ
✔️ 企業での翻訳経験あり

akiをフォローする
大人英語学びなおし英検準1級英語だけをを続けてきました