①英検2級・準1級・1級の【要約問題】に効く!言い換え(パラフレーズ)テクニック徹底解説

英検2級・準1級・1級を目指す皆さんにとって、新形式で突如現れた【要約問題】は大きな壁の一つですよね。

要約問題は限られた語数で、元の意味を保ちながら自然な英文にまとめる必要があります。

そこで今回は、英検の要約に使える言い換え(パラフレーズ)テクニックを2つ紹介し、注意点も含めて詳しく解説します!

✅ 言い換えテクニック①:if節・when節 → by ~ing

✔ 有効なケース:手段や方法を表す場合

この言い換えは、特に “if” や “when” が「手段・方法」を表しているときに使えます。

例:

  • 原文:If people recycle more, we can reduce waste.
    (もし人々がもっとリサイクルすれば、ごみを減らすことができる)
  • 要約:We can reduce waste by recycling more.
    (もっとリサイクルすることによってごみを減らすことができる)

このように、意味を保ちつつ、文章をより簡潔にできます。

要約では「無駄を削る」ことが求められるので、by ~ing 形はとても有効です。

簡単で使いやすい割に幅広く言い換え、短縮できるので私もお気に入りで生徒にも使用を勧めています。

❌ 注意すべきケース:時間や仮定を強調している場合

“by~ing” にすると、元の意味が変わってしまうことがあります。

例:

❌ When I was a child, I lived in Osaka.
(私が子供だった時、大阪に住んでいました)
→ ✖ By being a child, I lived in Osaka.(意味不明)
(これは単なる過去の時間を表すだけで、方法ではない)

❌ If I were you, I would talk to her.
(もし私があなたなら、彼女に話すのに…)
→ ✖ By being you, I would talk to her.(不自然)
(これは仮定法で、「私があなたなら〜するのに」という意味)

このように、意味が崩れる場合は無理に言い換えないことが大切です。

原文を訳してみて、~することによって、と自然に訳すことができるものには
ぜひ(by~ing)を使ってみてください。


✅ 言い換えテクニック②:能動態 → 受動態

✔ 有効なケース:主語が不要 or 客観的に説明したい

英語では、動作主が重要でない場合、受動態にすることで文章がすっきりします。

例:

  • 原文:Governments implement new policies to address the issue.
    (政府はその問題に対処するために新しい政策を実施する)
  • 要約:New policies are implemented to address the issue.
    (その問題に対処するために、新しい政策が実施される)

誰がやっているかが明らかである場合は、受動態の方が自然にまとまります。

・準2級・2級レベルでは、「どう言い換えればいいか分からない…」という場面も多いと思います。

そんなときは、能動態を受動態に、またはその逆にするだけでも、言い換えたことになります。

これは文の構造を変える練習にもなり、間違いが少ない安全なテクニックです。

ぜひ積極的に練習して、使える武器として身につけましょう!

準1級・1級では、動詞や名詞を変えるなどもう一ひねりしてください。

🎯 まとめ:英検要約での言い換えの使い分け

言い換え方法 有効な場合 注意点
if/when → by~ing 方法・手段を表すとき 意味が変わらないか必ず確認
能動態 → 受動態 主語を省略したい、客観的に述べたいとき 意味が変わらないか必ず確認

✅ 最後に:言い換えは強力な武器!

「短く・意味を変えず・自然に」まとめることが英検の要約問題で最も重要です。

今回紹介した2つのテクニックは、その目的にぴったり合っています。

ただし、どんな時でも使えるわけではないので、文脈や意味に注意して使い分けましょう。

このテクニックを身につけることで、あなたの要約力は確実にレベルアップします!

 

この記事を書いた人
aki
aki

英語学び直し・英検準1級・2級サポーター

大人になってから英語を学び直し、英検1級に合格。
自身の子どもに英語を教え始めたことがきっかけで、
口コミで子どもたちに教える輪が広がり、
2022年6月、愛媛県松山市に「ちいさな英語教室」をオープン。
少人数教室ながら、これまでに
【英検準1級】4名、【2級~5級】150名以上合格

・英語を得意に、そして自信に変えるサポートをしています。
・大人の英語学び直しもサポート

✔️ 英検1級(2回合格|2010年度・新形式2024年度)
✔️ TOEIC 950点
✔️ 英検準1級コーチ
✔️ 企業での翻訳経験あり

akiをフォローする
英検2級英検準1級英検要約