英語のリスニングが苦手でコツが知りたい

【1日20分〇〇するだけ・・・英語リスニング力アップ】

✅英語のリスニングが苦手
✅英語のリスニング力をもっと上げたい!
✅リスニング力アップのコツを知りたい!

でもどうやって?

シャドーイングは

してるけど…イマイチ伸びが感じられない

単語や熟語を覚えると
少しはリスニング力はアップしますが

リスニングを得意にするためには
正しくトレーニングすることが必要です

ですがリスニング学習を
まったくしていない人のほうが
多いのが現状です

していても間違った方法で練習していると
時間のムダです

間違った方法とは↓↓

・過去問を解いてただ聞き直す
→意味理解ができていない状態で雑に聞き直すだけでは
リスニング力は向上しません

・シャドーイングする
→上級者でないとシャドーイングの恩恵は
受けられません

その理由は
・音声を細かくしっかり聞けないから
・自分の声がしっかり聞けないから
・雑に終わってしまえるから
・やった気になるから

では、リスニング力を上げる
一番よい方法は↓↓↓

リテンションです

リテンションとは

1文(かたまり)ごとに音声を止め
スクリプトを見ずに
同じようにまねる方法

リテンションのやり方


①スクリプトを確認
(意味理解)
ここで、知らない単語、表現、文法があれば
マークし覚える

②スクリプトを見ながら音声を確認
(音声理解)
1文(かたまり)ずつ音声を止め
自分の思っていた音と違う音があればマークし
音声をまねていく

③スクリプトを見ずに音声ををまねる
(リテンション)
スクリプトを見ずに1文(かたまり)づつ
音声を止め意味を考えながらリピート
しっかりと音声をまねる


④最後に音声を通して聞く
文構造、意味、音声を一致させる(理解する)

*集中してしつこく丁寧にやることで
リスニング力が伸びます
浅く広く、ではなく深く狭く
②③④を繰り返すのも◎

リテンションは1石3鳥

・英語の音声に集中できる
・自分の発音に集中できる
・単語・文法をアウトプットするので
ライティング、スピーキング力が向上する

1日20分
集中して取り組めば
早ければ1か月で効果が表れます

短期間でリスニング力を上げたいなら
1日にかける時間を増やしましょう

この記事を書いた人
aki
aki

英語学び直し・英検準1級・2級サポーター

大人になってから英語を学び直し、英検1級に合格。
自身の子どもに英語を教え始めたことがきっかけで、
口コミで子どもたちに教える輪が広がり、
2022年6月、愛媛県松山市に「ちいさな英語教室」をオープン。
少人数教室ながら、これまでに
【英検準1級】4名、【2級~5級】150名以上合格

・英語を得意に、そして自信に変えるサポートをしています。
・大人の英語学び直しもサポート

✔️ 英検1級(2回合格|2010年度・新形式2024年度)
✔️ TOEIC 950点
✔️ 英検準1級コーチ
✔️ 企業での翻訳経験あり

akiをフォローする
英検リスニング