【29歳で英語に再挑戦!学びたい!じゃなかった、本当の理由】

英語の学びなおしを始めた理由

私が大人になってやりなおし英語をはじめたきっかけは、ただ「学びたい」という純粋な思いだけではありませんでした

実は、もっと深いネガティブな感情や、孤独感、そして自分に対しての自信のなさがあったのです

自分に自信が持てなかった

29歳の私は、特にやりたいこともなく、誇れる特技もなく、ただ日々をなんとなく過ごす専業主婦でした

0歳と2歳の幼い子供を育て、毎日家事と育児に追われ、自分自身がどこか社会から取り残されていくような気持ちになっていました

家の中に閉じこもり、外の世界との繋がりを感じることが減り、社会の流れからはじき出されたような孤立感を持っていました

孤独と疎外感、そして焦燥感

周りを見ると、夫も友達も皆仕事に追われていて、忙しそうで充実していそうでキラキラしていて・・・

「私…このままでいいのだろうか」と焦燥感がつのっていきました

社会からかけ離れていく自分に対して、何か変えたいという思いが次第に強くなっていったのです

英語再挑戦の決意

現状を変えることはできません

ちいさな子供たちを育てることは第一優先事項

自分の自由になる時間はほとんどない

自分の習い事にかける時間もお金もない

その状況でできることを考えていました

「家族や人に迷惑をかけず自分を高められるもの」

「自分が興味をもてること」

そんな中、どうせならずっと伸ばしたかった英語力をつけよう!と、改めて英語のやりなおし」に目を向けることにしました

英語を操れる人が憧れで、自分には絶対無理!と思っていたけれど、頑張っていれば私でもいつかできるかもしれない、できたら最高かも、とだんだんと思えるようになっていきました

結果として

こうして、私は29歳英語を学びなおすと決め、行動を始めました

不安や挫折もありましたが、少しずつ積み重ねた成功体験が、私に新たなやる気や自信を継続的にもたらしてくれました。

成功体験とは英検合格という節目の分かりやすい体験だけではなく、「学んだことは奪われない」の言葉のとおり、少しずつ自分が知らなかった知識が増えていくことの喜びでもありました

振り返ってみれば、一つも特技がなかった私が英語を学び始めたのは、ネガティブな気持ちが強かったからだと思います

29歳の私が自信満々だったなら、英語を学んでなかったでしょう

この記事を書いた人
aki
aki

英語学び直し・英検準1級・2級サポーター

大人になってから英語を学び直し、英検1級に合格。
自身の子どもに英語を教え始めたことがきっかけで、
口コミで子どもたちに教える輪が広がり、
2022年6月、愛媛県松山市に「ちいさな英語教室」をオープン。
少人数教室ながら、これまでに
【英検準1級】4名、【2級~5級】150名以上合格

・英語を得意に、そして自信に変えるサポートをしています。
・大人の英語学び直しもサポート

✔️ 英検1級(2回合格|2010年度・新形式2024年度)
✔️ TOEIC 950点
✔️ 英検準1級コーチ
✔️ 企業での翻訳経験あり

akiをフォローする
英語だけをを続けてきました